
大磯の At GALLERY N’ CAFE に行ってきました
歴史ある海辺の町・大磯にニューオープンした「At GALLERY N' CAFE」は、画家・イラストレーターのたかしまてつをさんの作品を観ながらコーヒーを飲めるお店。店長・文さん特製のスパムむすびも食べてきました!
Ukyo and the very wild cats ー イラストレーター 斎藤雨梟(さいとう うきょう)のブログ
歴史ある海辺の町・大磯にニューオープンした「At GALLERY N' CAFE」は、画家・イラストレーターのたかしまてつをさんの作品を観ながらコーヒーを飲めるお店。店長・文さん特製のスパムむすびも食べてきました!
きょうだいの構成で性格がわかる!なんて話がありますが、わたくし実は「**占い」よりは信頼してたりします。そして定番の一つ「姉弟」といえば、無茶な姉&愚者な弟って超定番!み〜んな共感できるよね?ね?と思いきや??誰か絶滅危惧種を救ってください……!
もうすぐ浅羽容子さんの個展!ペンギン切手がかわいいDM画像をご紹介。そして、南極からペンギン消印つきの郵便を受け取る方法とは!?この秋はペンギンだ!
PCで、スマートフォンでとネットで無料でマンガが読める新時代。おすすめの漫画は多々あれど、まずはこれ!津川聡子作「ぐしゃ!ムータロー」@ホテル暴風雨のご紹介です。
「ホテル暴風雨」ショップカード作りに、名刺印刷100枚140円〜というう話題の激安印刷屋さん「プリスタ。」を試してみた話。総支配人テンペストさんはちょっと心配そうですが、結果はいかに?
どこの地図でしょう? 地図(の境界線)を見ただけでどこだかわかる人がいる。国や都道府県の形をくりぬいたものとか、もっと小さな自治体...
大磯の新名所!2016年9月8日、たかしまてつをさん・中村文さん御夫妻がオープンさせたギャラリー&カフェ "At Gaallery N' CAFE"をご紹介
いよいよ水樹和佳子作『イティハーサ』の魅力を語ります。どこかに「超古代SFファンタジー長編漫画」と書いてあり、最初は「?」でしたが、読むと納得、うん、超古代超SF超ファンタジー!
門外漢にとって「おもしろい漫画が読みたいけれど、どこに行って何をすれば?」は大問題。水樹和佳子『イティハーサ』との出会いと、漫画の文庫本、漫画を試すツールとしての電子書籍について。
名作SFファンタジー漫画『イティハーサ』で知られる水樹和佳子さんの未来的転身に感銘を受けたお話。リンダ・グラットン著『ワーク・シフト』についても紹介します。